【転送・転載歓迎】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TPP調印式に大抗議!
STOP TPP!! 官邸前アクション
http://tpp.jimdo.com/2016/01/26/2-2-kanteimae/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時:2016年2月2日(火)18:00~19:30
●場所:首相官邸前(国会記者会館側)
●内容:各界参加者、国会議員からのスピーチ。飛び入りスピーチ大歓迎。ぜひ参加を。
“国会決議・公約、民意も無視したTPPの調印・批准などありえない!”
安倍内閣は、1月7日、TPP協定暫定版仮訳をしぶしぶ公表しましたが、付属書など全容は示さないまま、TPP対策を含む補正予算を強行。まるでTPPはケリがついたかのように振る舞っていますが、調印は2月4日にニュージーランドで行われる予定で、批准はこれからの問題です。
協定案を見れば、政府が「例外を勝ち取った」と宣伝している農産物関税も、少なくとも7年後には再協議を受け入れる仕組みになっており、いずれ関税は撤廃される危険があります。医療の営利化や食の安全も心配。そもそも発効後3年以内に協定の見直しが規定され、新たな参加国を受け入れる意欲も満々。政府の「今の12カ国相手であれば影響は限定的」などという説明は通用しません。「TPPは今のままでは終わらない仕組み」になっているのです。参加各国の主権や人権も脅かされます。
明らかに国会決議に違反した秘密交渉を続け、その結果は驚くべき内容。来年度予算が成立次第国会に批准案件・関連法が上程されると言われていますが、こんな協定への調印、批准は絶対に許されません。
STOP TPP!! 官邸前アクションは、2012年8月に行動を始めて3年余。声を大にして呼びかけます。
“毎月第1火曜日、TPPを止めるまでSTOP TPP!! 官邸前アクションに合流を!”
------------------------------------------------------------------
●呼びかけ人(さらに募集中!):内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉)/坂口正明(全国食健連)/住江憲勇(全国保団連)/醍醐總(東京大学名誉教授)/舘野豊(全農協労連)/中野和子(弁護士ネット)/中野千香子(日本医労連)/長谷川暁(国民救援会八王子)/山根香織(主婦連)/吉川利明(農民連)
●あなたも「呼びかけ人」になって、まわりに参加を呼びかけて下さい。「呼びかけ人」登録は、 office@parc-jp.org へ。
------------------------------------------------------------------
【主催・お問合せ】
STOP TPP!! 官邸前アクション実行委員会
〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
アジア太平洋資料センター(PARC) 気付
TEL.03-5209-3455
FAX.03-5209-3453
mail:office@parc-jp.org
web:http://tpp.jimdo.com/
twitter:https://twitter.com/TPP_kantei (当日の実施状況はツイッターにて告知します)
2月4日のTPP署名式を前に、各国の市民団体は「Flush the TPP!」を合言葉に一斉アクションを計画。日本では2月2日(火)18:00~「STOP TPP!!官邸前アクション」をこの国際行動の一環として行います。ご参加を!https://t.co/6gkes6rwzl
— 内田聖子/Shoko Uchida (@uchidashoko) 2016, 1月 31
TPP署名式に反対する国際アクションが一目でわかるMAPはこちら↓↓https://t.co/WTvneQF8Ni
日本の2月2日官邸前アクションも掲載されています。 pic.twitter.com/BZXgagtBts
— 内田聖子/Shoko Uchida (@uchidashoko) 2016, 1月 31