【プレスリリース】
★市民による緊急記者会見★
衆院選・争点は「アベノミクス」だけじゃない!
「原発」「秘密保護法」「集団的自衛権」
「TPP」「雇用」「沖縄辺野古基地移設」を争点に、
私たちの未来を選ぼう!
11月中旬、突然の衆議院解散、12月14日選挙が決まりました。
「消費税増税」を先延ばしにし、その是非を国民に問うと安倍首相は述べていますが、野党はどこも来年の増税に賛成しておらず、消費税増税が来る選挙の争点にはなりえません。今のうちならば議席減を最小限に抑えられると見越した自民党の「延命・争点隠し」選挙だといえるでしょう。
私たちは、2年前の2012年12月の衆議院選挙以来、安倍政権が行ってきた数々の政策に強い危機感を持ち様々な分野で活動してきた市民グループ・NGOの一員です。安倍政権は、「原発再稼働」「秘密保護法」「集団的自衛権の閣議決定」「TPP参加」「雇用」「沖縄辺野古埋め立て・基地移設」など、私たちの暮らしや市民社会を脅かす危険のある施策を、国会で十分な議論もせずに強行してきました。TPPに関しては、交渉参加自体が自民党の公約を破る形で進められてきました。
今回の衆院選にて、安倍政権がこの2年間に行なってきた中身を改めて検証し、「原発」「秘密保護法」「集団的自衛権」「TPP」「雇用」「沖縄辺野古埋め立て・基地移設」を争点にした上で、しっかりと判断をして投票することを、私たちは広く有権者に呼び掛けます。私たちの大事な未来を、それぞれの大事な一票をもって選びましょう。
つきましては、下記のとおり記者会見を行い、改めてその訴えをアピールさ
せていただきます。ぜひ多くの方にご参加・ご取材いただけますよう、お願い申し上げます。
【記】
◆日時:2014年12月1日(月)11:00~12:30
◆場所:参議院議員会館 「B107会議室」
(10:45から参議院議員会館1階ロビーにて入館証を配布します。)
◆出席者(50音順)※予定者も含む
内田聖子(アジア太平洋資料センター事務局長、STOP TPP!!官邸前アクション呼びかけ人)
海渡雄一(秘密保護法を考える市民の会、弁護士)
坂口正明(国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会事務局長、STOP TPP!!官邸前アクション呼びかけ人)
神部 紅(首都圏青年ユニオン委員長)
高田 健(解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会、許すな!憲法改悪・市民連絡会」)
ミサオ・レッドウルフ(首都圏反原発連合)
満田夏花(国際環境NGO FoE Japan 理事)
※予定(沖縄・一坪反戦地主会)
◆当日の流れ
上記の報告者が、「秘密保護法」「集団的自衛権」「原発」「TPP」「雇用」
「沖縄辺野古埋め立て・基地移設」など、衆院選での争点にすべき点について1人5分のアピールをいたします。その後、質疑応答の時間とさせていただきます。
【プレスリリースのブログページ】
http://voteourfuture.blogspot.jp/
【お問い合わせ先】
内田聖子
アジア太平洋資料センター(PARC)
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453
E-mail: kokusai@parc-jp.org HP http://www.parc-jp.org/