↓以下の「ツイート」ボタンで情報拡散のご協力をお願いします!↓
なし崩しの交渉妥結は許さない!【STOP TPP!!官邸前アクション】10月7日(火)18時~20時、首相官邸前に集まろう! ◎プラカード・鳴りもの持参歓迎! ※ツイートボタンで拡散を!⇒http://tpp.jimdo.com/2014/10/02/10-7-kanteimae/
STOP TPP!! 官邸前アクション
なし崩しの交渉妥結は許さない!
官邸前でSTOP TPP!!
2014.10.7(火)18:00~20:00
7月のカナダ・オタワで行なわれた首席交渉官会合では大きな進展は見られず、そして9月23日、24日の日米関税協議も物別れに終わりました。
しかし、11月4日の米国中間選挙をふまえて年内に妥結をめざそうとする動きは、完全に止まったわけではありません。日米関税協議前に、安倍首相は「日本は大胆な譲歩をする準備ができている」と述べました。日豪EPAで合意した関税率よりも、さらに下回る数値であることが懸念されますが、いったいどこまでの譲歩案を米国に提示したのか、明らかになっていません。また日豪EPAでの関税引き下げ率は、それ自体がそもそも自民党の農林水産委員会の決議や公約に違反しています。
このようになし崩しの譲歩案が日本政府によって今後も持ち出され、それに基づいた二国間・多国間交渉が進められることは大問題です。日米関税協議が進めばTPP交渉が大きく進展してしまう危険性もあります。これ以上、無理な交渉を重ねて国民を裏切ることは許せません。
TPP交渉自体が、異常ともいえる秘密交渉であるため、私たちはどの分野で何が決まったのか、決まっていないのか、日本政府は交渉でどのような主張をしているのかすら知ることができません。
STOP TPP!! 官邸前アクションは、2012年8月から活動を始め、2014年8月で丸2年を迎えました。国会開会直後の10月第1週は、官邸前にて改めて「STOP TPP!!」を訴えます。たくさんのみなさんの参加を呼びかけます。
●日時:2014年10月7日(火)18:00~20:00
●場所:首相官邸前(国会記者会館側)
丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前」駅 3番出口(徒歩1分)
●内容:呼びかけ人、ゲスト、国会議員によるスピーチ
路上演劇 他
●呼びかけ人
安部芳裕(プロジェクト99%)/内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉)/こみねまいこ(プロジェクト99%)/坂口正明(全国食健連)/まつだよしこ(TPPって何?)/安田美絵(『サルでもわかるTPP』著者)
【主催・お問合せ】
STOP TPP!! 官邸前アクション実行委員会
〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
アジア太平洋資料センター(PARC) 気付
TEL.03-5209-3455
FAX.03-5209-3453
mail:office@parc-jp.org
ツイッター:https://twitter.com/TPP_kantei (当日の実施状況はツイッターにて告知します)